📝自分の動画が伸びてることに気付かない理由。

ピカソ☆ OFFICIAL FAN SITE

2025/11/07 17:20

フォロー

おはようございます。

 

最近配信で「あの動画100万回再生されてますね」って言われたんだけど、実はそのコメントで始めて動画が伸びていることに気付きましたww

 

というか基本的に動画がバズったとしても俺自分で気付くことあんまりないのよねw

 

その理由をちょっと話していくわ!

 

まず結論として「数字を全然見てない」っていう。

 

もちろんまったく見てないっていうわけじゃないんやけど、正しく言うとその日の数字しか見てないって感じかな。

 

まず最近の俺が動画作るまでのルーティン?を言うと、配信して視聴者と一緒に面白い試合を作り上げるところから始まって、それをより多くの人に楽しんでもらうためにさらに面白く切り抜いて編集すると。

 

で、それをショート動画として投稿するわけなんやけど、つまり俺がこの動画をあげることで何を得たいのか、何が欲しくて動画をあげてるのかって、

 

配信に来てくれた人が思い出として振り返って「これオモロかったよね」って言ってくれたり、「どんなにオモロく動画にしたんやろう」ってワクワクしながら見てくれたりとか、もしくは配信に来れなかった人に「こんなオモロいことやってたんだ」って笑ってもらったり、あるいは新規の人に「ピカソってこんな人なんだ」って理解してもらったりする。

 

そういう見てくれた人の反応が欲しくてあげてるのよね。

 

だから俺が見てるのって数字じゃなくて「コメント」なのよ。

 

コメントを見るのがマジで俺の一番の娯楽といっても過言ではない!!

 

だいたい動画をあげて1時間ぐらい経ったころに1回コメントをワクワクしながらチェックしに行くんやけど、その時に最新の動画の視聴回数とか高評価数とかは嫌でも目に入ってくるから、そこで数字を見るんやけど、そこで見えるのって最新の動画やから、俺って毎日ショートとロングで動画2本あげてるから、表示される動画が入れ替わったらもう数字を見ることはほとんどないんよね。

 

チャンネルの動画に届いたコメントを一括で見れるところがあって、いつもそこでコメントをチェックしてるから、自分から見に行かない限りは数字が目に入ってくることもないっていう。

 

たまにバグで管理画面に表示されないコメントもあるけど、すべてのコメントにハートマーク付けてるのがその証拠やね!

 

ほんで、その100万回再生されてるって教えてもらった動画を昨日改めて開いてコメント欄見てみたんよ。

 

ほんなら140万回再生で高評価が1.7万、コメントが170件来てたんやけど、驚くことによ?

 

批判とかアンチコメントとかが一つもなかったんよ!!

 

いい人ばっかり!!

 

感動したよね!!

 

うわぁー、YouTubeって治安が良くなったなぁーって思ったね!!

 

ちなみに、ごくまれに「ピカソさん大好き♥️」って書いてくれる女の子もおるんやけど...

 

そんな子に一つだけ言いたいことがある!!

 

よろしければホテル行きませんか??

優しくします。

ページを報告する

コピーしました

ピカソ☆ OFFICIAL FAN SITE

会員登録

コピーしました